
シャケいい色。
ほどほどな作り方
- 大根と人参をひと口サイズの大きさに切ります。
- 鍋に、大根と人参、水・和風出汁のもと・酒・砂糖・醤油・みりんを入れて煮ます。
- 灰汁が出てきたら取り、その後は弱火にして蓋をし、15分から20分ほど煮たら煮物の完成!
- フライパンに米油をしき、シャケを炒めます。
- 酒・砂糖・みりん・醤油を入れて煮詰め、シャケに絡ませたら照り焼き完成!
- 卵はといて、白だしと切ったネギを入れておきます。
- フライパンに米油をしき、卵液を広げて入れ、固まってきたら適度に返し、火が通ったら卵焼きの完成!
- 照り焼き、煮物、卵焼き、ご飯をお弁当箱に詰めて終わり。
卵焼きは、最後にちょっと岩塩かけても美味い。ピリッとね。
コメント