豚肉生姜焼き弁当

お弁当
  • ナス入り豚肉生姜焼き
  • 人参小松菜ナムル
  • 椎茸岩塩焼き

このナムル…オリーブオイルと鶏ガラで……頭がバグる味がする……👅

ほどほどな作り方

  1. 椎茸は軸を落として、グリルで焼き、岩塩を振りかけて焼き物完成!
  2. 人参は細切りしてレンチンし、小松菜は湯がいてひと口大に切ります。
  3. 人参と小松菜に、塩・砂糖・和風出汁のもと・中華出汁のもと・オリーブオイルで味付けて混ぜます。
  4. しばらくなじませたらナムルの完成!
  5. ナスはひと口大に切ります。
  6. フライパンに米油を引き、ナスを炒めます。
  7. 続けて豚肉を炒め、一旦火から上げ、フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。
  8. 酒・砂糖・醤油・みりんを入れて煮詰め、豚肉と茄子を戻して生姜を入れ、混ぜ合わせたら生姜焼きの完成!
  9. 椎茸、ナムル、生姜焼き、ご飯をお弁当箱に詰めて終わり。

オリーブオイルメニューがないじゃん!と、いつもごま油なナムルをオリーブオイルにしてみたワケですが。
う~~ん、やっぱごま油でいいかな…?w

生姜焼きに入れる野菜はなんでも美味い。

もちろん玉ねぎ、人参でも、葉ものでも、ネギでも。

生姜はやっぱりたっぷりで!

ウチで使ってるのは生協のこちら

「国産きざみしょうが」

これマジでめちゃくちゃ便利。すでにおろされているってなんて素敵。

おろすのも刻むのも大変な生姜だけど、コレのおかげで生姜使い放題だぜ…ンフ。

生協のご注文はこちらから!

とうとねっと |産直の東都生協.coop|東都生協のインターネット注文
産直の東都生協(コープ/COOP)は、安全・安心な食材を便利にご利用いただける都内の宅配システムです。産直・国産にこだわ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました