
湯煎+レンチン+フライパンコンボ。
ほどほどな作り方
- 肉団子は湯煎しておきます。
- ナスを半分に縦割りし、ナスの皮に白髪ねぎカッターで切り込みを入れ、ひと口大に切ります。ネギも切っておきます。
- フライパンに米油を多めにしき、ナスとネギを炒めます。
- 酒・水・和風出汁のもと・みりん・醤油・生姜を入れて少し煮たら煮浸しの完成!
- 鍋に湯を沸かし、小松菜を湯がきます。
- ひと口大に切り、おかか、白だしで和えたらお浸しの完成!
- 肉団子、煮浸し、お浸し、ご飯をお弁当箱に詰めて終わり。
浸し物は簡単で美味い。
真面目に作ったら簡単じゃないものだけど、簡単手抜きにも出来るのが偉大。
コメント