
こりゃあいかにも冷凍って見た目してるな。(冷凍です)
ほどほどな作り方
- 冷凍の中華風黒酢肉だんごは少し湯煎しておきます。
- 乾燥湯葉は水で戻しておき、冷凍ほうれん草はレンジでチンして、
白だしで和えたら和え物の完成! - 小松菜・人参・エリンギを切ります。
- フライパンに米油をしき、小松菜・人参・エリンギを炒めます。
- 酒を入れ、中華出汁のもと・塩をかけて素早く混ぜ炒めたら炒め物の完成!
- 肉だんご、和え物、炒め物、ご飯をお弁当箱に詰めて終わり。
何気に小松菜も初登場か?

肉だんごはこちら
「東都ごま油香る中華風黒酢肉だんご」
所謂、お弁当用の肉だんごって感じなので、食感とかは練り物なんですがまぁわりかしパクパク食べられるし黒酢は自分じゃ使わないので、たまにお世話になってます。
どうせ後でレンチンするから…
完全解凍せずとも使える、詰めれる!
というのも、忙しい朝にはありがたい。。
生協のご注文はこちらから
とうとねっと |産直の東都生協.coop|東都生協のインターネット注文
産直の東都生協(コープ/COOP)は、安全・安心な食材を便利にご利用いただける都内の宅配システムです。産直・国産にこだわ...
コメント