レーズンサンドの比較

甘いもの

レーズンサンド。

クッキー・バタークリーム・レーズンの織り成すハーモニー。

色んなお店で色んなレーズンサンドがあるワケですが
レーズンサンド大好きっ子として
ちょっと食べ比べをしましたのでご報告。

小川軒のレイズン・ウイッチ

クッキーはサクサク感が強めで、埋め込まれたアーモンドも良い仕事をしている。

割とボリュームがあり、なんというか、貫禄がある…さすが老舗…

「レイズン」「ウイッチ」
伸ばし棒じゃないとか、イが大文字とか、違えずに言いたい。書きたい。

食べたい気持ちが、クッキー!!!の時は、ダントツこれ。

巴裡 小川軒(新橋・目黒)公式通販サイト
巴裡 小川軒(新橋・目黒)の公式通販サイトです。毎日目黒工房にて丁寧に焼成された焼き菓子の販売をしています。巴裡小川軒の...
六花亭のマルセイバターサンド

有名すぎて写真を毎回撮り損ねる。

こちらは商品名に「バター」が入っているのだが
その名前の通り、バターがうまいんだとにかく。

このバタークリーム、しつこくなくて
レーズンがまた良い感じに濃さを支えてて、とても良い。

クッキーは割としっとり系。

食べたい気持ちが、バター!!!の時は、ダントツこれ。

https://www.rokkatei-eshop.com/store/top.aspx
近江屋洋菓子店のレーズンヴィスクイ

ヴィスクウイ!!良い。。これまた老舗の美味いやつ。

ってゆーかとにかく安い。このご時世でこのお値段、すごくありがたい…

これもまたその名の通り、クッキーというよりは
ビスケットっぽい感じ。小川軒のより粉感がある。

食べたい気持ちが、ザクザクたくさん!!!の時は、ダントツこれ。

近江屋洋菓子店

近江屋さんは最近オンラインも開設されましたね。ウレシイ…

とまぁ、とりあえず3店舗ご紹介しましたが

やはりどれもそれぞれ特徴があるので
気分に合わせて食べられるし
同じサンドはないので、楽しくて良いです。

他にも色んなレーズンサンドがあるのでまた近々!

コメント

タイトルとURLをコピーしました