
ホッケ1匹を半分こにしようとしたらほぐれまくっちゃった。。
ほどほどな作り方
- ホッケはグリルで焼いておきます。
- オクラはガクを取り、レンチンし、砂糖・醤油・胡麻で和えたら胡麻和えの完成!
- 人参、ズッキーニ、キクラゲは切ります。
- フライパンにオリーブオイルをしき、人参、ズッキーニを炒めます。
- キクラゲを入れて炒め、塩・コショウで味付け、といた卵を入れて混ぜ合わせたら卵炒めの完成!
- ホッケ、胡麻和え、卵炒め、ご飯をお弁当箱に詰めて終わり。
何気にホッケもキクラゲもお弁当初登場。
ウチではよく使う食材なんだけど、意外とまだ紹介してなかったか。
お魚は大体、2人で1匹を半分こにしてることが多いんですが…
それだとさすがにタンパク質が足りなくないか?と最近思っているところ。。
でも1人1匹だとご飯が進みすぎちゃうし。。w
タンパク質は意識しないと適量摂れないので、なかなか難しいっすね。。
コメント