シャケ弁当

お弁当
  • 塩シャケ
  • キャベツ人参あげの煮浸し
  • ナスとしめじの餡かけ

ほどほどな作り方

  1. シャケはグリルで焼いておきます。
  2. キャベツ・人参・ナスを切り、しめじは石突きを落としておきます。
  3. 鍋に水を入れ、キャベツ・人参・油揚げを入れて煮ます。
  4. 酒を入れ、白だしを入れて味を整えたら煮浸しの完成!
  5. ナスを米油で炒め、しんなりしてきたら、しめじも入れます。
  6. 和風出汁のもと・酒・砂糖・醤油を入れて、少し水を足します。
  7. 片栗粉を水で溶かしたものを回しかけ、少し煮詰めたら餡かけの完成!
  8. シャケ、煮浸し、餡かけ、ご飯をお弁当箱に詰めて終わり。

餡かけはしめじを入れたあとは炒めすぎに注意。
(餡でしなるのにさらにしなるから)

肉とか入れて、ご飯にかけたら餡かけ丼になります。

ちなみにこのシャケ、塩を振り忘れていた……😊

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました